かずにょんブログ

ジャンルを問わず、自分を成長させるための”自己投資”について発信していきます!

【サウナ】サ活を始めたい人必見!サウナで整うメリット・デメリットとは?

サウナ

 最近、長引くコロナ禍でリフレッシュをしたい人や、在宅勤務の息抜きをしたい人たちの間でサウナ人気が高まってきており、「第3次サウナブーム」と言われるほど注目を集めている。

今までサウナについて何も知らなかった人も、「ととのう」や「サ活」といったサウナ関連の言葉を、テレビや新聞などのメディアで目にする機会が増えたのではないだろうか。

 そんな今大注目のサウナに入ることには一体どんなメリットがあるのだろうか。また、サウナの良いところが大きく話題になる一方で、デメリットは全く存在しないのだろうか。

今回の記事では、これらの疑問を整理して解説していく。サウナ初心者の方も、サウナの効果について気にしたことがなかったという方も、この記事を見ればサウナについて全て丸わかりだ。

そもそもサウナの入り方って?

サウナ2

 メリット、デメリットの前にそもそもサウナの効果的な入り方について軽く解説しておく。

サウナは以下の3ステップを1セットとし、それを3セット行うと効果的だと言われている。

  1. サウナに入る(6〜12分)
  2. 水風呂に入る(1〜2分)
  3. 外気浴をする(5〜10分)

 各ステップの時間は目安としたのは、個人差が大きいからだ。その日の体調やサウナ初心者かどうか、また外気浴をするときの気温などによっても気持ち良いと感じる長さは変わってくる。

自分の身体の状態と向き合った上で、無理をせずにサウナを楽しむことを心がけよう。

 

サウナのメリット4選

サウナ3

 それではここからこの記事の本題に入る。まずは、サウナに入ることのメリットから4つ紹介していく。

1.健康な身体をつくれる

 まず、1つ目のメリットは「健康な身体をつくれる」ことだ。

 サウナに入ると、HSPヒートショックプロテイン)という物質が体内に分泌される。この物質が免疫細胞の活性化を促すため、風邪やウイルスに負けない健康な体を作ることができるのだ。

 実際に、サウナに入ることが習慣の人とそうではない人を比べたところ、前者の方がおよそ50%風邪にかかりにくいという研究結果もある。

私自身、サウナを習慣にする前は、朝起きてだるさや熱っぽさを感じたり風邪を引いて鼻詰まりに苦しんだりといったことがしばしばあったが、サウナを習慣にしてからは見違えるように改善し、滅多に体調を崩さないようになった。

 また、サウナによって血管が伸び縮みすると、血管の弾力性が増す。そのため、歳を重ねるにつれて増すと言われている心筋梗塞のリスクも軽減できるのだ。

人生100年時代と言われる現代において、できる限り長い時間健康で過ごすためにもサウナがオススメなのだ。

2.睡眠の質が向上する

 2つ目のメリットは、「睡眠の質が向上すること」だ。

 サウナに入った日は普段よりもスムーズに、また深く眠りにつくことができ、1日の溜まった疲れを回復させやすくしてくれる。

 ある研究では、疲労回復に効果的な深い睡眠の割合が、サウナに入らなかった日は14%だったのに対して、サウナに入った日は28%と約2倍になったという結果が出た。

 実際に私は、かなり夜型人間でついつい夜更かしをしてしまうことが多々ある。また、それだけではなく、朝に非常に弱いため何度もスヌーズを使わないと起きることができない。

しかしながら、サウナに入った日は、夜になると自然と眠くなり、翌日はいつもの自分からは考えられないほどスッキリとした目覚めを迎えることができる。

 日本人は、世界一睡眠時間が短いと言われているほど、睡眠に問題を抱えている人が多い。

限られた時間の中で、より深い眠りにつくためにも日本人こそサウナの習慣を取り入れるべきなのだ。

3.美肌になれる

 3つ目のメリットは、「美肌になれること」だ。

 サウナによって大量に汗をかくと、毛穴に詰まった皮脂や汚れが一緒に体外へ排出される。

毛穴の汚れは、肌のくすみにつながってしまうが、この悩みもサウナによって解決することができる。

 また、サウナによって血流が良くなると、肌の新陳代謝が促進される。

古くなった角質が取り除かれ、新たな肌に生まれ変わるという、この新陳代謝のサイクルが活性化することで、みずみずしい綺麗な肌を維持することができるのだ。

 私自身、ニキビをはじめとした肌トラブルに長年悩まされ続けてきたが、サウナを習慣にしてからは、毎朝起きて鏡を見るのが楽しみになるくらい綺麗な肌を保てるようになった。

そして、頬と顎にできていたニキビ跡も薄くなり、付き合っている彼女にも「なんか肌綺麗になった?」とまで言ってもらえることができたのだ。

 こうした経験から、ツルツルの肌を手に入れたい全ての方にサウナをオススメしたい。

4.痩せやすい身体になれる

 4つ目のメリットは、「痩せやすい身体になれること」だ。

 人間には甲状腺と呼ばれる臓器があるが、この臓器が身体の代謝を活性化する働きを持っている。

サウナに入ると、この甲状腺の働きが活発になるため、体内に蓄えられている余計なエネルギーが積極的に消費されるようになり、結果として痩せやすくなっていくのだ。

 また、身体に疲労物質である乳酸が溜まっていると脂肪が燃焼されにくくなってしまうが、サウナには、乳酸を体外へ排出してくれる効果があるため、これも痩せやすい身体作りに役立ってくれる。

 大人になるにつれて身体を動かす機会が減り、体重が気になりだしたときこそ、サウナを始めてみるのはどうだろうか。

 

逆にサウナにデメリットってあるの?

サウナ4

 これまでサウナの良いところばかりを紹介してきたが、サウナにデメリットが全くないとは言い切れない。ここでは、2つのデメリットを紹介する。

1.頭皮や髪の毛にダメージがかかる

 デメリットの1つ目は、「頭皮や髪の毛にダメージがかかってしまうこと」だ。

 日本の主流のサウナは、高い温度で低い湿度のドライサウナと呼ばれる種類のものであるが、人間の頭皮や髪の毛は、熱と乾燥に弱いという性質がある。

頭皮は普段、水分を適度に保つことで外部の刺激から守っているが、ドライサウナのような高温かつ乾燥した空間に長時間いると、その水分が失われてしまい、毛が抜けやすくなってしまう。

また、髪の毛も大部分が熱に弱いタンパク質でできているため、傷んでパサつく原因になってしまうのだ。

 これらを防ぐために、サウナハットと呼ばれる帽子を被ったり、浴室に持っていくタオルを頭に巻いたりすることが効果的だ。

そして、サウナから上がった後に、ヘアオイルをつけるなどのヘアケアを怠らないようにすれば、大きな問題はないと言える。

2.精子の数が減少してしまう

 2つ目のデメリットは精子の数が減少してしまうこと」だ。

 サウナの高温が男性の精子の数に影響を与えるため、あまり良くないという意見も存在している。

 これは半分正解で半分間違っている。

上記の意見の通り、サウナに入ると精子の数は減ってしまうが、それは一時的なものに過ぎないというのが科学的な研究の結果として出ている。

具体的には、1週間ほどで元通りになるため、心配しすぎる必要はないというのが結論だ。

また、週1回程度の頻度なら精子の数に変化はないとする研究もあるため、どうしても心配な方は頻度を抑え気味にする、もしくは妊活中の時期だけは行かないなどの対策を取ると良いだろう。

 

サウナはメリットの方がデメリットより大きい

サウナ5

 この記事では、サウナのメリットとデメリットを解説してきました。まとめると以下の通りです。

メリット

  • 健康な身体をつくれる
  • 睡眠の質が向上する
  • 美肌になれる
  • 痩せやすい身体になる

デメリット

  • 頭皮や髪の毛にダメージがかかる
  • 精子の数が減少する

 

 まとめるならば、「デメリットは対策をすれば問題はないし、メリットから享受できる恩恵の方が何倍も大きいから、みんなサウナに行って整おう!」となります。

 健康にも、睡眠にも、肌にも、ダイエットにも効くサウナを習慣にして、人生を好転させましょう!